ブログの説明


2015年7月18日土曜日

2015年7月 竹林保全定例活動 報告

活動名 :竹林保全定例活動
活動概要 :間伐

日時 :2015年7月18日(土)9:30-13:00
場所 :M竹林
参加人数 :17人(村民11、ゲスト6)

報告 :
本日は、毎月第三土曜日に行っている竹林保全定例活動。
断続的に小雨煙る中、ここ最近の定例活動にしては多い17人が森の家に集合。
人脈強化と今週開始のWeb戦略が功を奏したのかどうか。。。

今日のフィールドは、ここのところ整備を継続しているMさん所有の淡竹林。
Mさんと整備方針を確認したら、まずはみんなで竹林散策で頂上へ。
頂上といっても、大人の足で5分の丘の上。
相変わらず美しい眺めを堪能したら、各自持ち場で間伐に。


今日は人数が多いので、十分に間隔をとって、上から下まで分散間伐。
ゲストの皆さんは、森林ボランティア経験者ばかり。
竹林間伐ということもあり、基本的にお任せで作業していただきました。

パルシステムからの親子2人は、2回目の竹の間伐。
3月の竹林間伐大会で学んだ基本動作をおさらいしながら、間伐と枝払いを復習しました。

男の子は、前回学んだことをちゃんと覚えています。
伐倒方向、足場作り、受け口、追い口など、下手な大人顔負けに、基本手順を踏んできちんと狙った方向に伐倒。
何本か細い淡竹を伐り、お母さんと一緒に枝払いをしました。

今日の指導は、男の子の能力・適性等を考慮して、余計な指図をせず自主性に任せる方向で。
大人はついつい、間伐とはこうやるものだなどと細かく口を出しがちです。

しかし、それが子供や生徒のためにベストとは限りません。
安全を確保した中で、上手くいかない経験をきちんとしてもらい、なぜそうなったのか、どうしたらよくなるのかを考えてもらいながら、着実に上達してもらいます。
「失敗は成功の元♪」


お昼ご飯は麓の林の中で。
森竹林では、繁った葉の下に入れば、多少の雨は防げます。

メニューはいつものように、白米と一汁一菜。
もとい、今日は三菜。活動リーダーのIさんと重鎮Yさんが、大人数分を用意してくれました。
白米、味噌汁(とうふ、きのこ、やさい)、豚肉キャベツ味噌炒め、漬け物(2種類)。

決して豪華ではありませんが、森の中で、一緒に作業したみんなと食べるご飯は格別。
米も味噌も花咲き村謹製。
ある意味何よりのご馳走。

また、食後の談笑の中で思わぬ繋がりも発見。
森林ボランティア団体、勤め先、知り合いの知り合いなど、実は色々なところでご縁があることを実感します。

食事を終えたあたりから、雨が少し強くなってきました。
また、お昼前に、頂上広場で大きなスズメバチが一匹出たとのこと。

無理をせず、昼食後に森の家に帰還。
最後は、鋸を手入れして解散となりました。

週初めと打って変わって暑すぎない天気の下、軽めに体を動かせた半日でした。
みなさん、「また来ます。」と笑顔で帰っていただけました。
(K)

朝のミーティング。今日も一日安全に。

山主さんと整備方針を確認。

手前は残して、基本皆伐。

まずはみんなで竹林散策。

相変わらずいい眺め@中腹

親子で間伐@広場♪

なかなか堂に入ってます。

枝払いはちょっと難しい?

大人は黙々と作業。

斜面の道を拡げます。

麓では枯竹等を始末。

昼食後の談笑タイム♪

本日の勇者たち!

鋸もちゃんと手入れしました♪

ちなみに、本日のふれあい農園。
全枚田植え完了、水はひたひた、雑草はまだゼロ。

0 件のコメント:

コメントを投稿