ブログの説明


2015年6月29日月曜日

20150629 大久野作戦 報告 苗場整備

活動名 :大久野作戦研修会
活動概要 :苗場整備、打合せ

日時 :2015年6月29日(月)10:00~15:00
場所 :市役所裏苗場、山王森の家
参加人数 :10人程度

毎週月曜日の大久野の森再生作戦の研修会。
平日なので、出られる人が集まります。

本日は、女性が2人参加され、いつもの男だらけの会よりも和やかになりました。

午前は苗場整備。生い茂った草や灌木を、刈払機で一掃しました。
梅雨の晴れ間か天気はよく、湿度もそれほど高くない清々しい一日でした。

今日の場所は木の根っこなどが多いため、刈払機の慎重な扱いが求められます。
刈払機の研修も兼ねています。

11:30には切り上げ、森の家へ。
今日のお昼は少し豪華。

埼玉県比企郡にある、「とうふ工房わたなべ」で、今朝購入してきた本格とうふがメインディッシュです。
なぜ豪華かというと、ここのおとうふは人気で、お値段が張るからです。

特に、「霜里とうふ」が有名です。
これは、同じ比企郡にある霜里農場で育てられた有機大豆で作ったおとうふです。
霜里農場は、高名な有機農業家の金子美登(よしのり)さんが運営している完全自然農法を実践している農場です。
霜里とうふは大人気で、一丁300円とお値段は張りますが、売り切れ必至の人気商品です。

案の定、開店一番の9:00に行ったら、店頭に並ぶまであと1時間かかるとのこと。
仕方なしに、さらに値の張る「霜里ざる豆腐(一笊580円也)」を二笊買って帰りました。

このほか、地元大豆の木綿豆腐三丁、トウガラシ入り厚揚げ一丁、おからドーナツ、おから(白豆、黒豆)、ねぎ味噌をいただきました。
自称とうふマニアの代表理事も、値段なりの価値があるとの太鼓判。

白米、お味噌汁とともにみんなで美味しくいただきました。

午後は、打合せ。
進捗報告と他団体参加報告が行われました。
会議詳細は別に譲ります。

肉体労働から頭脳労働へと、いつもと順番が逆でしたが、それもまたよしの一日でした。
(K)

とうふ工房わたなべ

実は花咲き村と古くからご縁のあるお店だったりします。

持ち帰り自由のおから。元はこれが主目的でした。

お水も持って帰れるようで、開店早々大人気。

みんなで苗場の草刈り。

木の根っこに気を付けて。

好物のとうふが待ってるぜ。

見上げれば。

きれいに刈り終わりました。

お疲れ様でした。


金子美登さん@霜里農場見学会。凄い人です。

素晴らしい農場です。
手前は、ゲストで来ていたわたなべ社長。

0 件のコメント:

コメントを投稿